2022年教育部台湾奨学金に落ちたアラサー主婦が書いた学習計画書を公開!!

  • 2024年2月11日
  • 2024年2月12日
  • 留学

 

スポンサーリンク

 

スローライフばんざいなぷるるです。

 

奨学金を申し込みを検討している方のために

私の採用を見送られた学習計画書を

身バレしない程度に

解説しながら紹介します。

 

なるべく原文のまま公開しますので

 

『そりゃ落ちるわ』と

思われる方が

恐らく大半だと思います。

 

が、

 

「どう書いていいか分からない…」

「これでいいのかな…?」

 

と、悩んでる方の背中を押したいと思ったので

参考になれば幸いです。

 

※あくまで参考程度で

 作成、申請は自己責任でお願いします。

 

ぷるる
屍を超えていけ…!

 

スポンサーリンク

 

 

はじめに∶募集概要が変わってた

 

記事を書くにあたり、募集概要を再確認してみたら。

 

2024年度の募集概要に

 

〝学業成績優秀で

 品行方正な日本人〟

 

と書き足されててビックリしました。

 

 

ぷるる

私みたいなやつが応募してきて

ビックリしたのかな?

 

文字数、全体の構成

 

  • 文字数 3,055文字

  • ページ数 9ページ

 

  • 全体の構成

 1.志望する大学名

 2.台湾留学志望の理由

 3.留学中の具体的な学習計画

 4.帰国後の計画(学業、職業を含む)

 

ぷるる

多分普通に書いたら

9ページにもならないと思うのですが

レイアウトなどこだわったら

ページ増えました

 

本文

 

ツッコミどころ満載ですが

解説のみでツッコまずに書ける範囲で書きます!

 

ぷるる

ブログのレイアウト上、

読みづらいかと思いますが

ご了承ください

1.志望する大学

 

国立成功大学 華語センター

マンツーマンレッスンがとても安いこと、
物価が安いという経済的な理由が一番大きいです。

秋学期のみグループレッスンを受講して交友を深め、
冬学期以降はマンツーマンレッスンに切り替えます。
ただし成功大学は2021年から夏学期のマンツーマンレッスンを不開校としているため、
2023年の夏学期も不開校であれば夏学期は再度グループレッスンに戻して1年留学したいと考えています。

マンツーマンレッスンを志望する理由として、
私は留学でトーク力(あいづち、雑談力、対話力)を積極的に学びたいことから
グループレッスンよりもマンツーマンレッスンの方が対話の時間が多いと考えているからです。

また、過去に8回台湾旅行に行きましたが、
台南・高雄には行ったことがないため行ってみたいと前々から思っていましたし、
周りの台湾人の友人や先生が台南出身だったり
台南いいよ!とよく勧められていたこともあり、台南にとても関心があります。

そして私が都会より地方が好きという性格的な理由や
過去に一度だけ太極拳をやったことがありましたが
家から教室が遠いため継続できなかったものの、成功大学には選択授業で太極拳があるので、
太極拳も深く学び、効果・変化を実感したいと思ったため成功大学を志望します。

 

ぷるる

比較・検討した上で

成功大学にしましたという

思いを伝えようと書きました

 

スポンサーリンク

 

2.台湾留学志望の理由

 

※内容所々伏せて記載しています

一番の理由は
・台湾のキャラクター文化について理解を深めたい
からです。

(理解を深めたいと思った経緯を熱く600字近く)

2019年から台湾華語学習を開始し、台湾華語学習の熱は冷めることもなく、
それどころかコロナ禍で語学学習に一層身が入り
華語文能力測験(TOCFL)を受験し、2021年11月にLevel 3(進階級)に合格しました。

台湾はどのように日本のキャラクターを知り流行になるのかや、
台湾のキャラクター文化、キャラクターマーケティング、
日本との違いにとても興味を抱いたため、台湾への留学を志望します。

 

ぷるる

もうすでに勉強してたり

文化についての行動してるんだぜ

ということを書きました

 

3.留学中の具体的な学習計画

 

留学中に達成したい目標は4つあります
①(割愛)
②TOCFL Level 6合格
③台湾のキャラクター制作者、イベント関係者、芸能関係者と人脈を築く
④日本と台湾のキャラクター文化の違いを知る

です。

上記4つの目標を達成するために具体的には以下のことに取り組みます。

まず、①②の目標および語学習得のため、

……

③については、……

④も同様の形式で記載

 

また年間を通して以下の計画も考えています

 

・2022年秋
→台湾の生活環境、学習環境に慣れることに軸を置きます。
そのためにも台南県内を歩き倒して自分の目で台南を深く早く知りたいと考えています。
また、秋学期終了~冬学期開始まで約2週間の休暇があるため
今度は高雄県内を歩き、高雄を知り、休暇を楽しみながらキャラクター文化への研究を行います

 

・2022年冬
→CWTにサークル参加して、グッズなどを作成しキャラクター、まんが好きの人と深く交流していきます。
 現地の春節文化も体験したいです。

 

・2023年春
→TOCFL Band C受験に向けて試験勉強に励みます(目標はLevel 5合格です)
 また留学して半年が経つことになるので、太極拳を学び続けて、なにか変化があったかや、
 生活習慣が変わることでの健康・生活習慣の変化をまとめたいです
 
そして培った語学力を活かして積極的にビジネスマンから話を聞いたり、交流していきます。
交流で台南県外に行くことが多くなると考えているため、交流のためだけに訪れるのではなく
たくさん寄り道もして台湾全体も知りたいです。

 

・2023年夏
→TOCFL Band C再受験し、Level 6取得を目指します。
 台湾での生活はもちろん、CWTの参加、ビジネスマンとの交流、人脈づくりに悔いのないよう
一層、一日一日を大切に過ごしてまいります。

 

ぷるる

この春夏秋冬の計画については

台湾人の先生に

「こう書いたら分かりやすいよ!」

と、言われたので書きました

 

スポンサーリンク

 

4.帰国後の計画(学業、職業を含む)

 

日台間でのイベント、プロモーションの企画・運営に携わる仕事がしたいと考えています。

具体的には自分の研究を活かしたプロモーションの企画、
語学力を活かしたマネージメント等(割愛)のノウハウを共有したり、交流に活かすなどです。

共通の趣味は国を超えることができます。また、キャラクターは人の心を癒やすことができます。
キャラクターが人々に与える影響はたくさんあり、人によってはとても大きい存在になります。

そしてその経験を通して双方のキャラクターや文化人、タレントが
日本なら台湾に、台湾なら日本で活躍し交流、発展を深めていける人間になり、
より双方の人たちがキャラクターなどを通じて双方の国そのものにも強く関心を持ってほしいと考えています。

もちろん、帰国後も語学力をより一層向上させるべく、
引き続き勉強に励み、ゆくゆくは台湾語の勉強も行い、
より深く台湾の人達と交流できる人材になります。

どうか、私の夢を叶えるため奨学生にならせてください。

 

ぷるる

以上です。

最後の『ならせてください』の

日本語があってるのか

ずっと悩んでたなあ…

 

スポンサーリンク

 

台湾人に刺さる文章がいいらしい…

 

奨学金不合格を伝えた後日、

台湾人の中国語の先生から

 

中国語の先生

真面目で良いこと

書いてる人がいいんだよ

 

って言われました。

※先生個人の見解です。

 

 

友人にも

「その内容で本気で出すの?」

とも言われました。

 

でも私の計画書は嘘偽りないし

私の中では

大真面目に書いたんです。

 

嘘ついてカッコつけてまで

奨学金貰いたくなかったというか

正々堂々勝負したかったんです。

 

なのでしみじみ

教育部の求める人物像と

私があまりにもかけ離れすぎてた

ということに尽きるなと思いました。

 

スポンサーリンク

 

 

私個人の意見

 

 

もし知り合いに

優秀な台湾人の知り合いがいるのなら

見てもらうことをお勧めします。

 

どういう書き方が好まれるのかなど

上手く意見を取り入れながら

自分の留学の思いの丈をぶつけてください。

 

あと、読みやすさは何でも大事なので

印刷したものを

誰でもいいので読んでもらって

読みやすかったかどうかは

聞いた方がいいです。

 

 

 

余談ですが、

 

当記事の作成にあたり

学習計画書を久々に読み返して

 

学業というより就活気質で

 

 

なんか面白そうだし

一回面接してみるか

 

みたいな

掴みを意識した文章だな〜と思いました。

学業を真面目にやってこなかったのが

バレバレですねw

 

ぷるる
合格願ってます

 

スポンサーリンク